お留守番に強い味方登場!?
あの震災(熊本地震)からもうすぐ5か月、みなさんのおたくのワンちゃん・ネコちゃんは不安も減ってリラックスした普段通りの生活を取り戻せていますか? 普段からたっぷりスキンシップを取って、見守って、寄り添って、安心感や心の癒 […]
ゴールデンウィーク中の診察のご案内
このたびの地震で被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げます。 当院では、既に通常通りの診療を再開しております。 ゴールデンウィーク中は暦通りのお休 […]
熊本地震に伴う診療状況について
このたびの平成28年熊本地震により被災された皆様へ謹んでお見舞い申し上げます。 今日現在、当院では通常通り診療しております。 お越しの際は、気をつけてお越しください。 電気・水道は、復旧しましたが、水の出が完全ではないこ […]
春の健康チェック(狂犬病予防注射)
こんにちは~4月に入り、狂犬病の予防注射はお済みでしょうか? 予防注射の接種期間は、毎年4月1日から6月30日までの間です。 (これ以外の時期に犬を飼い始めた場合などは、その犬を飼い始めた日から30日以内に予防注射を受け […]
動物の健康保険ご存知ですか?
ペットを家族として迎えているお客さまが、医療費用や損害賠償費用といった事故時の費用負担に対し、不安なく“うちの子”と暮らしていただけるよう、安心を提供できることを第1に考えられた保険があります。当院でも「アニコム動物健康 […]
ペットの糖尿病、犬が2型にならない理由
「ネコの糖尿病は2型糖尿病がほとんどです。 これに対してイヌは肥満から2型糖尿病になったという報告はなく、成因分類からすればイヌの糖尿病は1型糖尿病にあたります。 意外でしょう? この謎を調べると私達の糖尿病に対する理解 […]
寒い日が続きますがワンちゃんはお元気ですか?
寒い時期、ワンちゃんのいるご家庭では、お散歩もサボり気味・・・なんてこともあるかもしれません(*'-') 元気な様子ですか?食欲はありますか?お水の量に変わりはありませんか?おしっこ・うんちに変化はありませんか?歩き方は […]
年末年始の休診日のお知らせ
当院の年末年始の診療に関しまして、下記の通りご案内させていただきます。 休診日:平成27年12月31日(木)から平成28年1月3日(日)まで 平成28年1月4日(月)から通常通り診療いたします […]
迷子札をつけよう100%運動
熊本市だけで迷子の犬が毎年500頭も動物愛護センターに収容されます。 迷子になった犬は、ひとりで家には帰れません。 可愛い家族の一員の為にも迷子札をつけてあげて下さい。 もし迷子 […]