熊本市政だより:動物愛護センターの話題

おだやかな、過ごしやすい季節になってきましたね~ 熊本市民のみなさんのお手元には、「市政だより10月号 第822号」は届いてますか~? 10ページ上段部に、「動物・ペット」関連の記事がありましたので、 リンクを貼っておき […]

お留守番に強い味方登場!?

あの震災(熊本地震)からもうすぐ5か月、みなさんのおたくのワンちゃん・ネコちゃんは不安も減ってリラックスした普段通りの生活を取り戻せていますか? 普段からたっぷりスキンシップを取って、見守って、寄り添って、安心感や心の癒 […]

春の健康チェック(狂犬病予防注射)

こんにちは~4月に入り、狂犬病の予防注射はお済みでしょうか? 予防注射の接種期間は、毎年4月1日から6月30日までの間です。 (これ以外の時期に犬を飼い始めた場合などは、その犬を飼い始めた日から30日以内に予防注射を受け […]

動物の健康保険ご存知ですか?

ペットを家族として迎えているお客さまが、医療費用や損害賠償費用といった事故時の費用負担に対し、不安なく“うちの子”と暮らしていただけるよう、安心を提供できることを第1に考えられた保険があります。当院でも「アニコム動物健康 […]

ペットの糖尿病、犬が2型にならない理由

「ネコの糖尿病は2型糖尿病がほとんどです。 これに対してイヌは肥満から2型糖尿病になったという報告はなく、成因分類からすればイヌの糖尿病は1型糖尿病にあたります。 意外でしょう? この謎を調べると私達の糖尿病に対する理解 […]